現代美術家『工藤哲巳』デンマーク現代美術館制作ポスター

デンマークの美術館でしか販売されていない、日本の前衛美術家「工藤哲巳(くどうてつみ)」の大変希少なポスターです。
現在開催中のルイジアナ美術館での個展「CULTIVATION」に合わせて作られたポスターとなります。

*************
■工藤哲巳 作家紹介

工藤哲巳(1935年-1990年)は日本の前衛美術家。抽象絵画やポップ・アートの影響を受けた作品が特徴で、
「読売アンデパンダン展」に出展して徐々に著名な美術評論家から評価を高める。


60年代初頭の前衛美術ムーヴメントで活躍するものの、篠原有司男や赤瀬川原平などの
ネオ・ダダイズム中心グループからは距離を置いて単独行動。1962年発表の「インポ分布図と
その飽和部分に於ける保護ドームの発生」を作品に最後にパリに旅立つ。
*************
■美術館の紹介文章より

工藤哲巳(1935-1990)は先見性のある前衛美術家だった。今や再び国際的な注目を集めています。
工藤が表現する、「自然生態が衰退しつつある世界」と「テクノロジーに病的に没頭している自己破壊的な人間」は現代をまさに表現しています。

工藤の工芸作品は、素材とモデル化された要素を組み合わせ独特の彫刻にすることで、現代アートに見られる美的グリップを表現することを狙っています。
同時に、彼は現代の文化的/政治的課題について、作品を通じ語っています。

また、工藤の作品は、広島と長崎で起きたことを踏まえ、戦後日本を発展させることを見据えています。
しかし、人間の自己破壊性と生態学の崩壊に対する彼のアプローチは、新しい生命がどのように生まれ進化できるかについての
彼の考察においては、感傷的な感情でなく滑稽なものとして表現されています。
**************

展覧会のポスターには、工藤哲巳の作品「Buddha in Paris. Meditation」の一部が描かれています。
サイズ:約59cm x 約84cm

この美術館はアートディレクターが優秀で、ポスターデザインもすばらしいです。
美術館がなかなか個別対応してくれず、送料も非常に高いため、デンマークからの輸入が大変難しいです。
そのため、日本にはほぼ入っておらず、かなり希少な品となります。この機会に是非どうぞ。

※出品物はポスターのみで、フレームは含まれません。
※紙物のためポスターの小さな傷、破れ、汚れなどがある場合がありますがご了承くださいませ。

★他にも映画、現代アート系のポスターを出品してますので、よかったらご覧くださいませ。同梱もお受けします。

■重要:発送日について(ご購入前に必ずお読みください)
弊店は個人運営店のため、発送は週に1度のみとなります。
このため、発送期限はご購入後「最大10営業日以内」とさせていただいております。
早い時はご購入後、数時間での発送もありますし、最大10営業日お待ちいただくことがございます。こちら、ご理解いただいた上でのご購入をどうかお願いします。

※メールなどでの発送日確認/催促がとても多く、サイト運営に支障が出てきております。ごく稀なトラブルを除き、間違いなくご購入品をお手元にしっかりお届けしますので到着をお待ちください。

SOLD OUT

¥12,800

こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便 1180円

    全国一律 ¥1,180

※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

こちらの商品もいかがですか